支払設定について
給与・報酬の支払設定
スタッフの基本情報を登録した後に、必ず登録していただきたい内容が支払設定となります。登録しようとしているスタッフが、社員なのか個人事業主なのかで設定方法が異なりますのでそれぞれのパターンで見て行きましょう!
設定が必要な項目
支払申請
支払申請とは、スタッフが稼働した作業費用や交通費、備品代などをスタッフ自身がスタッフ専用画面から自由に申請できるようにするかどうかの設定になります。
- 申請可能:
- 申請可能設定にすると、スタッフが自由に支払申請が可能となります。
アルバイトや個人事業主(ひとり親方)のような雇用契約の場合で、都度案件単位で支払申請を受付、支払処理をおこなう場合、こちらを選択してください。
また従業員で固定給であっても、交通費や備品代などをアプリから支払申請する運用する場合もこちらの設定を選択して処理する事も可能です。
- 申請不可:
- 従業員として固定給での支払いの場合、スタッフの給与や報酬などの支払いなどを社内独自ルールで運用する場合はこちらを選択してください。 スタッフからの支払申請が一切出来なくなる設定です。
詳しくは下の動画を参考にしてください。
常用単価での設定
常用単価とは、1日(半日)に働いてもらえるお金のことです。 労務単価や日当ともいい、作業員や運転手、溶接工、潜水士、大工などさまざまな職種の人が1日労働等に従事したときの賃金を指します。この常用単価の設定では、初期設定でおこなった時間枠毎にこの「常用単価」を設定する事が可能です。
上記画面のように、初期設定でおこなった時間枠の設定毎に常用単価を設定する事ができます。ここで設定した金額は支払い申請時に自動で適用されスムーズな支払い申請が可能となりますので、運用に合わせて設定してください。
※従業員など固定報酬での支払いや歩合・請求書での支払いの場合、この常用単価は0円での設定をおこなってください。どのように請求書に反映されるかの詳しい説明は
「支払申請について」のページを参考にしてください。
固定報酬での設定
従業員として社員固定給や固定外注費の場合は、半月・毎月などの固定で支払う予定の金額を設定してください。固定給のみの支払いの場合は常用単価は0円で設定してください。
ここで設定する報酬は額面のみの設定です。残業代やもし社会保険や住民税など個別で計算をしなければならない項目を反映したい場合は支払い画面にて、社労士や税理士と相談の上、個別で設定してください。
※従業員など固定報酬での支払いの様々な運用上の設定の詳しい説明も
「支払申請について」のページを参考にしてください。
応援要請時の報酬設定
応援要請とは、職人シェア機能を利用しての他社からの急遽の仕事の依頼案件です。通常の手配案件とは異なるケースが多い為、個別で常用単価の設定をおこなう事ができ自動的にスタッフからの支払申請に反映する事ができます。
応援要請での案件受付時、幾らの金額で受注するかは都度運用で変わると思います。こちらで設定した金額は支払申請時に編集可能なので、運用に合わせてご利用ください。
※応援要請時の支払いの様々な運用上の設定の詳しい説明は
「応援要請について」のページを参考にしてください。